福山市 片づけアドバイザーのみほです!
今日は雨が上がり地味に暑かったですね〜。
朝から夏の服装で過ごしましたよ〜!!
夏が好きだからOK!!
さて、子どもがどうしたら片付けられるようになりますか?という
ご質問をよくいただくのですが、
ズバリ!!
「片付けなさい!」と言わないこと!!!
これ、結構あるあるじゃないですか?
言われる子供もしんどいし、言う親もしんどい。
どっちにもメリットないですよね〜。
これは、勉強しなさいも同じこと!!あなたは幼い頃に親に言われててどうだったかな?
うるさい。めんどくさい。今やろうと思っていた。ことはないですか?
\まずは子どもの自主制を育てることが大事です/
小さいお子さんであれば、一緒に片付けてあげる。
そして、いるモノといらないモノを
子どもに選ばせてあげる♡
ここで、口出しはNGです。
まずは見守ってあげて、その後で、
理由を聞くのはOK!!
でも、捨てるものに親が買ったもので高かった場合、
捨てれないのは親の方なんですよね。
それは親の都合であって子どもには関係ない。
逆に親にとって不要と思うモノでも子どもには必要なこともあるんですよね。
理由は大人でも子どもでもそれぞれあります。
頭ごなしにダメとかなんで?とか言わずに、
理由を聞いてあげて、子どもの気持ちを知ると意外な回答が返ってくることもありますよ。
まずは、子どもに選ばせてあげる♡を大切にしてね☆
そして、小さい子供であればおもちゃはざっくり収納でいいのです。
細かく分ける必要はなく、種類だけ分けてあげて
子どもがわかりやすくしまえるように大きな箱にガザでいいのですよ〜。