インプットとアウトプットのバランス

2021.08.27 17:48 ブログ

「インプットとアウトプットのバランス」の画像


いつもご覧いただきありがとうございます^^
福山市 片付けアドバイザーのミホです。



どうして一緒に作業すると片付けができるようになったり

やりたいことが見つかったり、自分の本音が見つかるのでしょうか?

それが、インプットっとアウトプットのバランスが大切ということです。

どちらの割合が高いのがいいのかというと、
アウトプット7:3インプットです。

今は情報があふれている時代です。不安や悩みがあると人はどうしても情報収集をしたがります。
でも、人にとっていうことが違うので、混乱もしやすい。
そして、インプットばっかりしてアウトプットをしない。
これがさらに不安を膨らます原因です。

ちなみに片付けをしようとすると、まず色々と収納方法など調べまくってチャレンジして。
でもうまくいかなくて、情報とモノを溜め込む。これがインプットですよね。

アウトプットが足りない。ほとんどの方が逆をやっています。
イン7:アウト3

まずは出さないと、いい情報もいい感情も出てきませんよね。

だから、一緒に片付けるというのは、悩みを話す→作業する→気付く

この、話すという作業がつまりアウトプットになります。

このバランスをうまく使えるようになると、悩みのほとんどがなくなります。
今自分の気持ちに気づけてない人、同じことですっと悩み続けている人、
このまま変わらずに過ごしますか?きっと苦しいはずです。

特に今は人と話すということがなかなかできない。気持ちを吐き出す機会が減る一方、
情報だけは常にあふれている。


まずは人に話す。相談する。どんなことでもいいです。

もちろん、私に相談して下さってもいいです。遠慮はなしです。
今の日本人は遠慮が多過ぎです。

私もインプットたくさんしたので、今日は事務作業も兼ねてアウトプットの日です。

今まで放置してた仕事を一気に片付けて今日は色々整理できて気持ちもスッキリです。

まだまだ、コロナ禍大変な時期です。
一緒に乗り越えていきましょうね^^
 

Comment

名前

コメント内容

画像認証
表示されている文字を入力してください。